先輩の事例に学ぶ
│
遊建築工房の新築・リフォームで『暮らしを遊ぶ』。家族団欒や、自分らしさを大切にした住まいづくりなら遊建築工房へ。
ホーム
>
先輩の事例に学ぶ
>
新築・全改装
>先輩の事例に学ぶ
先輩の事例に学ぶ
屋根の部品が欠損したので、部分補修をしないといけない|屋根のリフォーム相談
投稿日:2019年12月3日
屋根面と屋根面のつなぎ目部分に使われている板金の欠損。板金が剥がれると木下地が露わになって雨漏りが不安。
カーポートの移設をしました |名古屋市外構リフォーム
投稿日:2019年11月23日
滅多にご依頼のある工事ではありませんが、カーポートをそのまま新しい場所に移動しました。
押入れをオープンクローゼットにするリフォームの相談|名古屋市内装リフォーム
投稿日:2019年11月15日
個人のお客様だけでなく、アパートーの大家様や店舗様からのリフォーム相談も多数寄せられています。
築30年以上の家 「もう少しこの家に住みたい」と願う |名古屋市緑区の戸建てリフォーム
投稿日:2019年11月7日
築年数30年を過ぎた家は、色々な箇所に問題が出てきました。リフォームしてあと10年家が持ってくれれば・・
スロープを作ってを自転車置き場を作る|名古屋市緑区の外装リフォーム
投稿日:2019年10月31日
家々によって敷地の条件も違います。自転車置き場を駐車場ではなく、家の玄関横へ設けました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
カテゴリ別
つぶやき(27)
内装リフォーム(192)
その他 家のこんな困った(72)
外装リフォーム(147)
建築にまつわるetc.(16)
浴室、トイレ 水回りリフォーム(78)
キッチンリフォーム(69)
新築・全改装(129)
イベント(ブログ)(32)
外構リフォーム(64)
最新記事一覧
屋根の部品が欠損したので、部分補修をしないといけない|屋根のリフォーム相談(19/12/3)
カーポートの移設をしました |名古屋市外構リフォーム(19/11/23)
押入れをオープンクローゼットにするリフォームの相談|名古屋市内装リフォーム(19/11/15)
築30年以上の家 「もう少しこの家に住みたい」と願う |名古屋市緑区の戸建てリフォーム(19/11/7)
スロープを作ってを自転車置き場を作る|名古屋市緑区の外装リフォーム(19/10/31)
マンションLDKリフォームでキッチンを開放的に!|名古屋市マンションリノベ(19/10/28)
苔の付いた屋根は、洗浄と塗装でメンテナンスを!|大府市の戸建てリフォーム事例(19/10/19)
マンションのトイレを北欧風・カフェ風に!|名古屋のマンションリフォーム(19/10/15)
洗面やシューズクロークにオープン棚を設置 |名古屋市の内装リフォーム(19/10/11)
他の住宅会社で建てた家を増改築できますか?|名古屋市の増築リフォーム(19/10/9)
一覧はこちら
遊建築工房の家づくり
安心の保証
キッチンからはじまる空間づくり
土地選びのコツ
住宅ローンについて
建替え、全改修
お客様の声
よくある質問
遊建築工房はこんな会社
代表あいさつ
お問い合わせ
サイトマップ