家の大事なところはお任せを!自社の床下断熱|名古屋市緑区の注文住宅
│
遊建築工房の新築・リフォームで『暮らしを遊ぶ』。家族団欒や、自分らしさを大切にした住まいづくりなら遊建築工房へ。
ホーム
>
先輩の事例に学ぶ
>
新築・全改装
>家の大事なところはお任せを!自社の床下断熱|名古屋市緑区の注文住宅
家の大事なところはお任せを!自社の床下断熱|名古屋市緑区の注文住宅
2017年4月6日
|カテゴリー「
新築・全改装
」
自社は
「家づくりは見えない所こそ大事!!」
と繰り返し言い続けています。
せっかくのマイホームが、冬は床から冷気が上がってきて寒い・・・なんて事になったら不快ですね。
床下の断熱材
について、現在進行中の新築現場の写真と共にご紹介いたします
床下に断熱材を施工した写真
木の枠にすっぽり収まるように施工されているベージュ色のモノが、
断熱材
です。
暑さは6センチ5ミリあり、長期優良住宅認定を受けることができる断熱性能になります。
ご覧のように家中びっしり!!
家の廊下になる所にも断熱材が施工されています。
※写真、説明文抜粋 株式会社カネカHPより
発砲系の断熱材ですが、注目すべきは地球に優しく人に優しい点です。
フロン及びPRTR法対象物質の発泡剤としての使用を撤廃し、ホルムアルデヒドも含まれていません。
断熱性に優れ、吸水・吸湿性がほとんどありません。
詳しくは、カネカHPをご覧ください。
http://www2.kenzai.kaneka.co.jp/kanelite/kanelite/tokuchou.html
夏は、自然風をなるべく取り入れ、エアコンに頼りすぎない。
冬は家にこもりたくなるような温かさを。
また、一年を通して子どもたちが裸足で過ごせるような住空間を目指しています。
暮らしを遊ぶ。これからの趣味は「家時間」
新築、建て替え、リフォーム、オーダーキッチンは、遊建築工房へ
遊 建築工房
フリーダイヤル:
0120-799-878
(※機種によってフリーダイヤルをご利用いただけない場合あり)
TEL:
052-883-8854
/FAX:052-883-8864(24時間受付)
営業時間:8:00~19:00
主な施工エリア:名古屋市緑区・名古屋市内・日進市・刈谷市・大府市・東海市・知多市・阿久比町ほか
«
家づくり工程 構造 /名古屋 新築
上棟式って何をするんだろう?|名古屋緑区の注文住宅
»
関連したページを見る
名古屋市緑区 注文住宅の打ち合わせ
家のクリーニング / 新築 名古屋市緑区
土地探しのお手伝い / 名古屋市緑区近郊
おやおや!!断熱材 注文住宅/名古屋市緑区
苔を中心とした窓から眺める坪庭<和風の庭プランニング |名古屋市緑区の注文住宅
カテゴリ別
つぶやき(27)
内装リフォーム(227)
その他 家のこんな困った(71)
外装リフォーム(170)
建築にまつわるetc.(16)
浴室・トイレ・水回りリフォーム(87)
キッチンリフォーム(82)
新築・全改装(132)
イベント(ブログ)(32)
外構リフォーム(71)
屋外掲示板設置(6)
最新記事一覧
自宅の一室で開業 |リフォーム愛知 名古屋(23/12/8)
店舗改修 玄関リフォーム |名古屋市千種区(23/06/5)
オーダー家具 テレビボード 名古屋 |名古屋内装リフォーム(23/04/12)
名古屋 マンション断熱リフォーム (23/02/24)
愛知 玄関ドア取替(23/02/13)
店舗テント、軒先テント施工 |愛知(23/01/26)
ボッシュ食洗機の取付 |愛知 名古屋(23/01/6)
イナバガレージ設置工事 |愛知県日進市(22/10/22)
自治会掲示板設置 |名古屋市緑区(22/10/11)
規格外の背の高い玄関ドアの交換 |名古屋市緑区(22/08/10)
一覧はこちら
遊建築工房の家づくり&リノベーション
安心のお届け
キッチンからはじまる空間づくり
住宅ローンについて
建替え、全改修
耐震・制振リフォーム
お客様の声
よくある質問
遊建築工房はこんな会社
代表あいさつ
お問い合わせ
サイトマップ